輸出の流れ
|
携わる業者 |
作業工程 |
Naccs業務 |
|
①-1 |
輸出入者 |
|
|
|
|
当事者間で商品、品質、価格の取り決め、売買契約を締結する。決済方法【LC決済/送金】も含む
|
①-2 |
|
輸入者 |
|
|
|
LC決済であれば、LC開設 |
②-1 |
輸出者 |
|
|
|
|
輸出者は、船会社(フォワーダー)・通関業者に貨物の通関、船積みを依頼(BOOKING)をする |
②-2 |
|
通関業者 |
|
|
|
依頼書、SHIPPING INSTRUCTION、INVOICE、PACKING LISTを入手 |
②-3 |
|
通関業者 |
|
|
|
海上貨物保険の付保 |
|
|
|
|
|
|
契約書の基づき、商品を梱包し |
③-1 |
輸出者 |
通関業者 |
その他 |
|
|
輸出者が通関業者に現物【商品】の引取から輸出用梱包を依頼する |
③-A |
輸出者 |
通関業者 |
CY直搬 |
空バン手配 |
ECR |
輸出者の商品が保管されている倉庫に空コンテナを持込み、コンテナに貨物を詰め【工場バン詰め】、実入りコンテナを |
|
|
|
|
ドレイ手配 |
CLP |
保税場所【コンテナ・ヤード】まで搬入させる。 |
|
|
|
|
コンテナ搬入票 |
|
|
③-B |
輸出者 |
通関業者 |
CFS直搬 |
トラック手配 |
ECR |
輸出者の商品が保管されている国内倉庫から輸出者【通関業者】が手配したトラックにて保税場所【保税倉庫】まで直接、搬入(入庫)させる。 |
|
|
|
|
入庫報告書 |
|
|
③-C |
|
通関業者 |
CYW |
空バン手配 |
ECR |
|
|
|
|
|
ドレイ手配 |
|
①輸出者の商品を保税倉庫へ搬入させ(入庫)、保税倉庫にて輸出通関許可【外国貨物=外貨】 |
|
|
|
|
コンテナ搬入票 |
|
②許可後に空コンテナへ貨物をバン詰め作業、実入りコンテナにする。 |
|
|
|
|
|
|
③コンテナ・ヤードへ搬入させる。 |
④ |
|
通関業者 |
|
|
ICG |
貨物が搬入されているかの確認(搬入確認)、Naccs上のICG【貨物情報照会・全体情報】を取得後、税関に輸出申告を行う。 |
|
輸出者 |
通関業者 |
|
|
|
取り扱う貨物によって、他の省への申請手続きを要する場合がある。 |
|
|
|
|
|
|
危険品・有害貨物事前連絡表の提出、経済産業省の非該当証明の確認、原産地証明書の取得、放射能測定等 |
④~⑤ |
|
税関 |
|
|
IIEX |
書類審査、現物検査等を行い、輸出許可する |
⑥ |
|
通関業者 |
|
|
ACL |
ACL【DR】を船社・ターミナル・保税倉庫へNaccsを通じて、送信【情報送信】 |
⑦ |
|
船会社 |
|
|
|
船荷証券【Bill of Loading】を発行し、通関業者に渡す。 |
⑧ |
|
通関業者 |
|
|
|
輸出許可書、船荷証券【Bill of Loading】を含む船積書類を輸出者に届ける |
|
|
|
|
|
|
【危険品・有害貨物事前連絡表、経済産業省の非該当証明の取得書類を届ける場合もある】 |
|
|
|
|
|
|
非木材証明書、燻蒸証明書 |
⑨ |
輸出者 |
|
|
|
|
船積書類を添えた荷為替手形を銀行に提示し、決済する |
|
|
銀行 |
|
|
|
輸入側開設現行へ送付 |
Copyright© UNIXAGENCY CORP. All Rights Reserved